人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日和見山歩記

jj3bhn.exblog.jp
ブログトップ
2014年 01月 25日

2014/01/24(金)#5 静寂の雪道、高野山女人道・三山巡り 快晴 単独 

2014/01/24(金)#5 静寂の雪道、高野山女人道・三山巡り 快晴 単独
翌土曜に雨マークが出たので、快晴予報の金曜日に行くしかないと、少し遠出をしてみました。
2014/01/24(金)#5 静寂の雪道、高野山女人道・三山巡り 快晴 単独 _c0134193_11024119.jpg
雪道の不動坂女人堂前、ここからスタートです。
2014/01/24(金)#5 静寂の雪道、高野山女人道・三山巡り 快晴 単独 _c0134193_11114677.jpg
JRが出している「冬の関西1デイパス、高野山チケット」を使って、小旅行です。

大久保05:31快速→06:30大阪06:32→06:49新今宮、高野山チケットの引き替え・南海高野線急行06:54→橋本乗り換え→08:44極楽橋08:49→ケーブルカー→08:55高野山駅09:00→バス→09:10女人堂下車

女人道
女人堂09:13→弁天岳09:36→大門09:52→ろくろ峠手前ピーク10:34→ろくろ峠10:40→円通律寺10:57→11:26中の橋

高野三山巡り
中の橋11:40→11:51奥の院三山登山口(迷う)12:00→摩尼峠12:28→摩尼山12:45→黒河(くろこ)峠13:04→13:22楊柳山13:27→転軸山14:23→14:37森林公園(迷う)14:45→15:20千手院橋・昼食@花菱、
千手院橋16:00→バス→16:10高野山16:20→ケーブルカー→16:25極楽橋→橋本乗り換え・急行17:18→18:05新今宮
2014/01/24(金)#5 静寂の雪道、高野山女人道・三山巡り 快晴 単独 _c0134193_16084781.jpg
2014/01/24(金)#5 静寂の雪道、高野山女人道・三山巡り 快晴 単独 _c0134193_16094200.jpg
2014/01/24(金)#5 静寂の雪道、高野山女人道・三山巡り 快晴 単独 _c0134193_16111620.jpg
平日の早い時間とあって、都心から郊外に向かう交通機関はすべて空いていて、こんなに良い席でした。雪の白さに、登山道が大丈夫だろうかと、ちょっと心配になりました。



2014/01/24(金)#5 静寂の雪道、高野山女人道・三山巡り 快晴 単独 _c0134193_16134722.jpg
女人堂バス停でバスを降り、出発の準備です。
登山道は凍っていないので、アイゼンはとりあえずつけずに出かけることにしました。
2014/01/24(金)#5 静寂の雪道、高野山女人道・三山巡り 快晴 単独 _c0134193_16173516.jpg
女人道は女人堂の向かいにあるこの坂から始まります。
2014/01/24(金)#5 静寂の雪道、高野山女人道・三山巡り 快晴 単独 _c0134193_16210911.jpg
雪道を黙々と登り嶽弁(地元の方が「だけべん」と)、弁天岳山頂の鳥居が見えてきました。
2014/01/24(金)#5 静寂の雪道、高野山女人道・三山巡り 快晴 単独 _c0134193_16263031.jpg
樹木が切られて展望の利く山頂から、紀ノ川と和泉山脈
2014/01/24(金)#5 静寂の雪道、高野山女人道・三山巡り 快晴 単独 _c0134193_16282146.jpg
次は大門を目指して下っていきます。日の当たる側になって、雪が解けた登山道は早春の趣です。こんなところでのんびりしてみたい誘惑に駆られますが、雰囲気だけで更に進みます。
2014/01/24(金)#5 静寂の雪道、高野山女人道・三山巡り 快晴 単独 _c0134193_16314366.jpg
大門、本当に大きいです。広角ですがかなり後に下がらないと入りません。
2014/01/24(金)#5 静寂の雪道、高野山女人道・三山巡り 快晴 単独 _c0134193_16345701.jpg
大門のすぐ前にあるお助け地蔵、樹木の陰で雪が解けず、結構積もっていました。ろくろ峠を目指して、左奥へ進みます。
2014/01/24(金)#5 静寂の雪道、高野山女人道・三山巡り 快晴 単独 _c0134193_16373701.jpg
山間に入ると雪が多くなりました。
2014/01/24(金)#5 静寂の雪道、高野山女人道・三山巡り 快晴 単独 _c0134193_16384638.jpg
大門までは犬の散歩の踏み跡などで道ははっきりしていましたが、お助け地蔵から先は人の踏み跡はなくなって、鹿とウサギの踏み跡しか見えなくなりました。
2014/01/24(金)#5 静寂の雪道、高野山女人道・三山巡り 快晴 単独 _c0134193_16410335.jpg
急な階段道、熊野にも通じています。
2014/01/24(金)#5 静寂の雪道、高野山女人道・三山巡り 快晴 単独 _c0134193_16423153.jpg
ふと後ろを振り返ると真っ青な空、緑の山並み、そして金剛峯寺の大塔がちょこんと頭を覗かせています。以前はこの道の左側には樹林があってこの位置では見えなかったと思われますが、植林が伐採されて次の樹林が育つまでは見えることになります。
2014/01/24(金)#5 静寂の雪道、高野山女人道・三山巡り 快晴 単独 _c0134193_16455874.jpg
各所にお地蔵さんがまつられています。このお地蔵さんには建物がありませんが、大部分は立派な建物の中にまつられていました。
2014/01/24(金)#5 静寂の雪道、高野山女人道・三山巡り 快晴 単独 _c0134193_16503904.jpg
ろくろ峠の少し手前で女人道の最高地点があります。そこからは、大塔や大峰の山々がよく見えていました。いつかあそこにも行ってみたいと思いながらろくろ峠に下ります。
2014/01/24(金)#5 静寂の雪道、高野山女人道・三山巡り 快晴 単独 _c0134193_16534846.jpg
ろくろ峠。左上から下りてきました。右に行くと高野町内に戻ります。これから行く方向は背中側です。
2014/01/24(金)#5 静寂の雪道、高野山女人道・三山巡り 快晴 単独 _c0134193_16551718.jpg
その背中側にある古い標識、そのまま行けば熊野にも行けます。
2014/01/24(金)#5 静寂の雪道、高野山女人道・三山巡り 快晴 単独 _c0134193_16573311.jpg
女人道は熊野への道から離れ、途中で急な階段道を下り、修行の寺である円通律寺前に出ます。確かに物見遊山の人を寄せ付けない厳しい場所です。
ここからは一度山を越えて再度急坂を下って中の橋・奥の院前バス停に出ます。
2014/01/24(金)#5 静寂の雪道、高野山女人道・三山巡り 快晴 単独 _c0134193_17011585.jpg
何とか女人道を歩いてここまで来ました。
この後は高野三山巡りです。
ちょっと一休みして、そちらは別項として載せることにします。  本項完

by jj3bhn | 2014-01-25 17:09 | 山歩き


<< 続 2014/01/24(金)...      2014/01/18 #04有... >>