人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日和見山歩記

jj3bhn.exblog.jp
ブログトップ
2015年 06月 23日

見納め、ササユリ@六甲2015/06/22(月)曇・高湿度 単独

見納め、ササユリ@六甲2015/06/22(月)曇・高湿度 単独
天気予報ではそれほど悪くないと言っていたので、去年見たササユリが咲いている頃だと目星を付けて見に行くことにしました。
写真付きリポートはこちらです。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-664866.html
見納め、ササユリ@六甲2015/06/22(月)曇・高湿度 単独_c0134193_09290168.jpg
急登を上り詰めて顔を上げると、やったぁ、咲いていました。読みはバッチリ、何カ所かに分かれてそれぞれに花が咲いています。
見納め、ササユリ@六甲2015/06/22(月)曇・高湿度 単独_c0134193_09324332.jpg
つぼみもいくつかついていたので、あと何日かは楽しめそうです。湿気が多いけれど、太陽が出ていないので意外に歩きやすい六甲でした。
見納め、ササユリ@六甲2015/06/22(月)曇・高湿度 単独_c0134193_09352527.jpg
有馬に降りてきて稲荷~炭酸源泉の坂道の横に山ホタルブクロの群落がありました。

山行 3時間34分 休憩 16分 合計 3時間50分
JR住吉駅10:11→10:26白鶴美術館→11:14五助ダム→11:21打越峠分岐→
住吉道→
12:11本庄橋跡→12:19土樋割(ドヒワリ)峠→黒岩谷西尾根→
12:54一軒茶屋→13:03六甲山最高峰・おにぎり昼食13:15→13:18一軒茶屋→
魚屋道・有馬稲荷近道→
14:01有馬本温泉 金の湯→神鉄有馬温泉駅発14:54→
湊川駅→徒歩→兵庫駅



# by jj3bhn | 2015-06-23 09:37 | 山歩き/六甲山系
2015年 06月 18日

森林植物園→摩耶山。遅出・早駆けでシチダンカ・フタリシズカ等 2015/06/17(水)曇 単独

森林植物園→摩耶山。遅出・早駆けでシチダンカ・フタリシズカ等 2015/06/17(水)曇 単独
森林植物園→摩耶山。遅出・早駆けでシチダンカ・フタリシズカ等 2015/06/17(水)曇 単独_c0134193_15074248.jpg
写真付きリポートはこちらです。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-662003.html

いつも下りで使う大師道を登り、時計回りで摩耶山へ。
お目当てはシチダンカとフタリシズカです。
森林植物園→摩耶山。遅出・早駆けでシチダンカ・フタリシズカ等 2015/06/17(水)曇 単独_c0134193_15102799.jpg
植物園では予想していなかったウツボグサがたくさん咲いていて、ちょっと感激。摩耶山町のアジサイ園では出会った方からシチダンカの咲いているのを教えてもらったので、二度楽しめました。

今日は出発が遅かったので、初めての試みで急な登り以外は小走り(すぐに息が上がり走るのはまるでダメだったのですが、自転車で走っている内に、ランも出来るかと??!!)して時間を取り戻そうと欲張りました。何とか雷声寺まで着いたので、ちょっと自信がつきました。

山行 5時間23分 22km 休憩 56分 合計 6時間19分
JR元町駅 スタート地点10:16→10:50再度山荘→11:08猩々池11:11→
11:24大龍寺11:30→再度山11:37→11:44再度公園→12:11森林植物園西口→
13:11
森林植物園(長谷池)→
13:24森林植物園 東門→13:35黄連谷→
13:42桜谷出合→14:22掬星台(アジサイ巡り)14:50→摩耶山14:58→
15:24学校林道分岐→15:38学校林道登り口→雷声寺15:54→
16:35阪急三宮駅高架下 ゴール地点G
















# by jj3bhn | 2015-06-18 15:12 | 山歩き/六甲山系
2015年 06月 14日

三国平→若杉峠へ。新緑のブナ天然林散策2015/06/13晴6名

三国平→若杉峠へ。新緑のブナ天然林散策2015/06/13晴6名
写真付き詳細リポートはこちらです。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-659068.html
ブナ林を見に行こうとお誘いがあり、機会があればと思っていた若杉天然林が目的地だったので、同行させて頂きました。
三国平→若杉峠へ。新緑のブナ天然林散策2015/06/13晴6名_c0134193_19165727.jpg
明石07:00→09:00峰越峠(みそぎとうげ)下山地へ車回送など09:25→
江浪峠10:14→10:18三国平・休憩10:40→10:44江浪峠→
12:00展望台・昼食12:40→
14:01大茅側駐車場ゴール地点G
三国平→若杉峠へ。新緑のブナ天然林散策2015/06/13晴6名_c0134193_19271614.jpg
雪の沖の山(おきのせん)に行ったときに、大茅スキー場から林道をたどって着いた東屋が下山地でした。
そのときの印象とは全く反対の、ふかふかの登山道をたどって深緑のブナ林をゆったりと歩いてきました。
わぁさんお薦めの理由もよく分かりました。案内をして頂いたmk&kokoさんご夫妻にも感謝です。
紅葉の頃にまた行ってみたいと思いながら、よい温泉で汗を流し、私以外は御神酒も頂き、帰路につきました。


# by jj3bhn | 2015-06-14 19:28 | 山歩き/氷ノ山・宍粟・生野兵庫県北部
2015年 06月 08日

鳴谷山@白峰村へ。春のお花畑と白山展望台2015/06/07(日)晴後曇 3名

鳴谷山@白峰村へ。春のお花畑と白山展望台2015/06/07(日)晴後曇 3名

写真付きリポートはこちらです。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-655856.html

鳴谷山@白峰村へ。春のお花畑と白山展望台2015/06/07(日)晴後曇 3名_c0134193_21180371.jpg
6/7鳴谷山、6/8白山の計画を立てましたが、6/8の天気予報が悪化し6/7の鳴谷山計画のみを実行することにしました(天気予報は誤報になり、6/8の実際の天気は晴となった模様です)。

鳴谷山@白峰村へ。春のお花畑と白山展望台2015/06/07(日)晴後曇 3名_c0134193_21204490.jpg
サンカヨウ
鳴谷山@白峰村へ。春のお花畑と白山展望台2015/06/07(日)晴後曇 3名_c0134193_21230192.jpg
ミズバショウ・リュウキンカが咲き誇るお花畑
砂御前山登山口10:3213:39鳴谷山14:1316:40砂御前山登山口16:38


明石→一般道→吉川IC~舞若道・北陸道~福井北IC~中部縦貫道・R416・R157~桑島大橋~百合谷(びゃあこだん)林道~P

復路では、大久保ICまですべて自動車専用道を利用
舞若道→中国道→山陽道→阪神高速北神戸線→第二神明道路


往:05:00明石発、10:30駐車スペース着 所要5時間半
復:16:40駐車スペース発、23:10明石着 所要6時間半
  途中白山総湯入浴40分、越前そば@勝山市内30分、


・事前情報(5月の山行記録)で、百合谷(びゃあこだん)林道が落石で通行止めとのこと
⇒最悪の場合、片道で林道歩き5km・約1時間が余分にかかると予想
⇒結果的に既に開通していて、林道歩き不要、ラッキーでした。

天気が下り坂なので、帰りに寄るよりは行きの内にと、越前から加賀に入ってすぐ、白山を最初に見られる西山の展望台へ。残念ながら山頂付近は雲に覆われていましたが、それでも大展望に皆さんから歓声が上がりました。


百合谷(びゃあこだん)林道がどこで通行止めになるかとおそるおそる上がりました。でも大岩の除去が終わっていて、最後の駐車スペースまで来られました、ラッキー!!でも、停める場所はこの車(全部で20台は下らなかったか?)でどこにもありません。ちょっと下がった林道脇に止めました。


ドロドロの登山道を気にしながら、地面に咲いたきれいな花に歓声を上げます。ミズバショウとリュウキンカ、ここからしばらくオンパレードです。

ようやく山頂に到着しました。

白山山頂は雲に覆われていて、本当の絶景ではありませんが、それでもこれだけ見えたら良しとするべしでしょうか。次の機会に期待することにします。

たくさんの人たちが下山するのとすれ違っていたので、山頂は既に誰も残っていませんでした。

貸し切りの山頂でおにぎりやパンを食べた後、急いで下山しました。

下山後は白山総湯でさっぱりして帰ることにしました。


折角来たので美味しいそばを食べたいという要望にこたえて、勝山市内のそば屋に入りました。

店主のお薦めに従って大仏蕎麦を食べました。腰の強い蕎麦に大根おろし、山菜、キノコがたっぷり入っている越前そば(冷やし)です。
お腹も膨らんだので、早々に帰路につきます。
結局往復600kmを越える移動でした。


白山には行けなかったが、(全体ではないものの)久しぶりにその大展望を見ることが出来ました。鳴谷山の花もたくさんの種類を見ることが出来、日帰りの限界近くの山として、また行ってみたい思いながら写真を見返していました。



# by jj3bhn | 2015-06-08 21:24 | 山歩き/白山・石川県方面
2015年 06月 05日

高御位山へササユリを見に。雨直前の高曇りで大展望も。2015/06/05(金)曇2名

高御位山へササユリを見に。雨直前の高曇りで大展望も。2015/06/05(金)曇2名

高御位山へササユリを見に。雨直前の高曇りで大展望も。2015/06/05(金)曇2名_c0134193_21311012.jpg

写真付きリポートはこちらです。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-653251.html

ササユリがもう咲いていて、それも既に終わりの始まりだと教えてもらったので、天気予報は午後から雨というので午前中に帰るつもりで速攻コースでササユリを見てきました。

同行のわぁさんとは、去年は自転車で一緒に来たのですが、今日は雨の天気予報なので早く移動して早く帰る必要がありましたので、車に乗せて頂き成井登山口からササユリを楽しんできました。
やはり車は楽です。
平日にもかかわらずこの時期は人が多く、たくさんの方とすれ違ったり追い越したりをしました。

今年はササユリ祭りもなくなったとかでササユリさんがへそを曲げたのか、それとも少し咲くのが早いのか、この時期としてはたくさんは咲いていませんでしたが、咲いている花はとても色合いが良くて写真を何枚も撮ってしまいました。

高御位山へササユリを見に。雨直前の高曇りで大展望も。2015/06/05(金)曇2名_c0134193_2132957.jpg

登るほどに展望が開けてくるのはいつものことですが、意外に遠望が利いて遠くまで割にくっきり見えたのにはびっくりするのと同時に、今日は雨の予報で期待していなかったのもあって、ちょっと感動してしまいました。

下山して車に乗った途端にぱらついてきたので、二人でラッキー!と歓声を上げてしまいました。

3枚目の写真、手前左が高取山、右の方に須磨アルプスの横尾山。奥にうっすらと見えているのは右が金剛山、左が大和葛城山です。

# by jj3bhn | 2015-06-05 21:32 | 山歩き